横浜DeNAが8月16日、対中日18回戦に3対2でサヨナラ勝ちした。2点のビハインドから投手陣の粘りもあって同点に追いつき、さらに9回のピンチを抑えた直後のサヨナラだっただけに、アレックス・ラミレス監督(42)も「今年のベストゲームのひとつ」と喜びを噛みしめた。インタビューの内容は以下の通り。
―まずは今日の試合振り返ると、序盤はリードされました。
素晴らしい試合だったと思います。ウィーランドも2点は取られましたが、その後しっかり投げてくれて点を取られなかったのが非常に良かった。同点となった後は、リリーフが点を取られず、しっかり仕事をしてくれたと思います。
―代打、リリーフ含め監督の仕掛けが当たっていたのでは。
実は代打は(打撃コーチの)坪井さんのアドバイスだったんですが、非常に機能しました。
―シーズン後に振り返ったとき、今日の試合は大きな転換期だったと、それくらいインパクトのあるゲームだったと思いますが。
その通りだと思います。今年1年の中でもベストの試合のひとつになると思います。
―より一層のベストゲーム、明日からも期待しています。
ガンバリマス!
(C)AbemaTV
0コメント