横浜DeNAが9月18日、対ヤクルト25回戦に4対2で逆転勝ちを収めた。7回に自身の送りバント失敗を帳消しにする勝ち越しのタイムリーツーベースを放った倉本寿彦内野手(26)は、バントできずに追い込まれた場面を「終わったと思った」と振り返りスタンドを笑わせた。8回に貴重な追加点となるホームランを打った嶺井博希捕手(26)とともに登壇したヒーローインタビューの内容は以下の通り。
【倉本】
―ナイスバッティングでした
ありがとうございます。
―手応えはいかがでした?
最高です。
―バントのサインが出て、追い込まれてしまいましたが、どんな気持ちでしたか。
終わったと思いました。
―ところがそこからドラマがありました。
良かったです。
―久々の横浜スタジアム、とても大事な試合だったと思いますが、どんな決意で臨みましたか。
負けられる試合もないので、選手一同、全部勝つという気持ちで横浜に帰って来ました。今日でいい流れができたと思います。
―今日の試合前には三浦大輔さんがロッカーで声出しをしたそうですね。
気合入りました!
―残り10試合です。CSに向けた決意を聞かせてください。
絶対にCSに行きたいと思います! 応援よろしくお願いします!
【嶺井】
―ナイスホームラン、感触はいかがでしたか。
思い切り打って行こうと思ってたので、当たって良かったです。
―大きな追加点でしたね。
ウィーランドがしっかりゲームを作ってくれたので、1点でも多く取りたいと思っていました。
―最後まで守りきりました。
ピッチャー陣が一生懸命投げてくれて、セカンドの柴田のファイプレーもあったので、なんとか抑えようと頑張りました。
―今日の嶺井さんのホームランは、球団通算7500号です。
今までの方々が積み上げてきたホームランで……うれしかったです!
―持ってますね。
いや、なにも持ってないです。(笑)
―CSに向けた決意を聞かせてください。
残り試合も少ないですし、巨人との差も少ないですけど、残り少ない試合をハツラツと、横浜らしく頑張っていきたいと思います!
―最後にファンの皆さんにひと言。
愛してまーす!
(C)AbemaTV
0コメント