スー女歴14年の女性ライターによる相撲のススメ「15日間が大相撲フェス」

 「え~、相撲? なんだかゴタゴタしててメンドウくさそう~」…と、食わず嫌いのアナタ! それはもったいない! 相撲って面白いんだから。相撲大好き相撲女子、略して「スー女(すーじょ)」歴14年の私に、ちょっと語らせてください。

 相撲の面白さは、まず、そのスピード感! わずか数秒で勝負が決まる。白黒つく。14年前、ウツウツして24時間布団インしていた私は友人に勧められるまま見た相撲に「わっ!」と目を覚まされた。人生どうなる?なんて答えのない問いに悩み動けなくなっていたけど、ほんの数秒で答えを出しちゃう相撲に、これだっ!と思った。


 ルールは簡単。どちらかが土俵から出るか、足の裏以外が着いたら負け。まわし一丁で武器は使わない。これ以上潔いスポーツがあるだろうか?


 しかも、スポーツだけど、ただのスポーツじゃない。江戸時代から育まれた様式美、髷(まげ)や化粧まわし、行司さんらの装束等々、300年前にタイムトリップしたような不思議感覚を味わえ、その美しさにホォ~と酔える。


 それになんと言っても、おすもうさんて美しい! 大きく頑丈な身体は稽古で磨き上げられ、肌がツルッツルッ! 横綱・白鵬は32歳だけど、その肌の美しさはまるで赤ちゃんか白玉のよう。しかもお腹はせり出しても腕や足の筋肉はすごい。お尻はキュッと上がり、こういう形に仕上げられたアスリートの体型って他のスポーツには絶対に見られないんじゃない? 35歳になるベテラン嘉風(よしかぜ)の立ち姿とか、ホレボレするから。


 意外かもしれないけど、おすもうさんて色っぽいの。艶がある。いつも裸でいるから?とか勝手に想像するけど、みんな色気があって、そばに行くとクラクラしちゃう。私は長年ロック・スターにお会いする仕事をしてきたけど、正直おすもうさんの方がロック・スターよりセクシーだから!


 そんなおすもうさんが、相撲界には常時700人前後もいる。日頃フューチャーされるのはランク(番付)上位の人たち70人程だけど、実はその10倍もいるんだから、必ずや「あらっ☆」と胸ときめかせる人が見つかるはず。


 実はこっそり私はAKB48ならぬ、OZM700(大相撲700)って呼んでいる。もち、センターは横綱! 誰しもセンター狙いで日々稽古に勤しむ。センターは絶対に落ちやしない!と誰より稽古に励む。あれこれ騒がれ色々言われる今だって、まだ16、7歳のあどけない少年から大ベテラン39歳の安美錦(あみにしき)、最年長は47歳の華吹(はなかぜ)まで、毎日だいたい朝5時からお昼近くまで、空気がキ~ンと冷えた寒い中でも身体から湯気が立つほど稽古する。


 彼らには勇気とかやる気とか、いや、もっと根本的な生きてく力みたいなもの、もらえる気がする。


 いよいよ14日から初場所がスタート! 朝8時半ぐらいから夕方6時まで。けっこうな長丁場で、まるでフェスみたいでしょ? 15日間続く大相撲フェス。一度見てみません?【和田静香】

▶大相撲初場所初日 幕内の取組はこちら


続きを見る