宮原知子、「自分改革」をして臨む初の五輪 四大陸選手権で見えた課題を克服できるか2018.01.30 08:00「自分改革」。 平昌五輪日本代表・宮原知子がオフィシャルブログにアップした、最新記事のタイトルだ。記事の中では、五輪前最後の試合である四大陸選手権を「自分の弱さを知り、改めて様々なことを見直すことができた大会」と振り返っている。
初優勝おめでとう! ジョージア出身・栃ノ心とニノ夫人の遠距離純愛物語2018.01.30 01:00 みごと初優勝し、初場所の話題をさらった栃ノ心関(30)。2015年6月にニノ夫人(30)と入籍し、翌年には日本の”文金高島田”姿で豪華な結婚式も挙げました。
力士が土俵で行司を胴上げする「神送りの儀式」 神事・相撲にある儀式あれこれ2018.01.29 08:12 いきなり、若い力士たちが土俵の上で行司さんを胴上げする! 栃ノ心の優勝で幕を閉じた大相撲初場所。その千秋楽中継を見ていて、ビックリした方もいるだろう。
栃ノ心が万感の初優勝インタビュー「みんな幸せです」場内からは大歓声、涙するファンも/全文2018.01.28 09:12<大相撲初場所>◇千秋楽◇1月28日◇両国国技館 前頭三枚目・栃ノ心(春日野)が14勝1敗で初優勝し、優勝インタビューで「みんな幸せです。本当に最高です」と万感の思いを口にした。
大関・高安、自己タイの12勝 強烈にぶちかまし続け八日目から8連勝締め2018.01.28 08:38<大相撲初場所>◇千秋楽◇1月28日◇両国国技館 大関・高安(田子ノ浦)が関脇・御嶽海(出羽海)に上手投げで勝利し、自己最多となる12勝を挙げ、八日目から8連勝で初場所を終えた。
ジョージアの剛腕・栃ノ心、14勝1敗で初優勝に殊勲&技能賞 友綱親方「あの筋肉は反則」2018.01.28 08:04<大相撲初場所>◇千秋楽◇1月28日◇両国国技館 前頭三枚目・栃ノ心(春日野)が前頭五枚目・遠藤(追手風)を下し14勝1敗とし、自身の初優勝に花を添えた
元大関・照ノ富士、大関陥落からわずか2場所で十両決定…直近4場所でわずか2勝 友綱親方「声かけづらい」2018.01.28 07:41<大相撲初場所>◇千秋楽◇1月28日◇両国国技館 元大関で前頭十枚目の照ノ富士(伊勢ヶ濱)が初場所を白星なしの8敗7休で終え、十両陥落が決定的となった。照ノ富士は2017年秋場所で大関から陥落。関脇だった九州場所が5敗10休だったため、今場所は前頭十枚目だったが、体調不良の影響も...
本名・川上竜虎、四股名になったら「竜虎川上」 姓・名逆転でデビュー以来6場所連続勝ち越し2018.01.28 02:00 幕下三十枚目に尾上部屋所属の竜虎という力士がいる。本名は川上竜虎。それが四股名になると姓・名が引っくり返って竜虎川上。でも、名前はひっくり返っても体はどっしり! デビュー以来6場所連続の勝ち越しを決めた期待のホープで十両目前だ。えっ? 四股名ってフルネームあるの?
「かわいいアンパンマン」顔の元幕内・舛乃山 三段目からの復活ロード2018.01.28 01:05 幕下以下の力士たちは15日間のうち、7番しか相撲を取りません。十三日目で初場所の全取組を終えた力士もいます。三段目の舛乃山(千賀ノ浦)もその1人です。この舛乃山、解説の親方衆も「本当に可愛いねぇ」とベタ褒めするほど、まん丸な顔がキュートな力士なんです。
芸能界の相撲好き増加に奮闘中!相撲好きタレント山根千佳「同世代の仲間が欲しいです」2018.01.28 01:05 相撲好きタレントの山根千佳です。小さい頃から家族の影響で大相撲が大好きになった22歳です。よろしくお願いします!!
大関・高安、横綱・鶴竜下し11勝目 鶴竜は10連勝から4連敗…鳴戸親方「来場所楽しみ」2018.01.27 09:56<大相撲初場所>◇十四日目◇1月27日◇両国国技館 大関・高安(田子ノ浦)が横面・鶴竜(井筒)を押し出しで下し、大関昇進後としては最多となる11勝目を挙げた。
元琴欧洲・鳴戸親方もウルッ…欧州出身の後輩・栃ノ心の優勝に「ジョージアの英雄だと思います」2018.01.27 09:31<大相撲初場所>◇十四日目◇1月27日◇両国国技館 元大関・琴欧洲の鳴戸親方が、欧州出身として史上3人目の幕内優勝を果たした前頭三枚目・栃ノ心(春日野)について「国の英雄だと思います」と、優勝決定の瞬間には思わず目を潤ませた。