横浜DeNA浜口に岡島氏 「視界から落ちて無くなるチェンジアップは武器」と改めて絶賛2018.02.25 11:08 横浜DeNAは25日、アトムホームスタジアム宜野湾に楽天を迎え、2試合目となるオープン戦を行った。
横浜DeNAキャンプ地にまで足を運ぶ、熱心なファン注目の2018年おすすめ選手たち2018.02.24 02:00 2月1日から春季キャンプが始まり、アトムホームスタジアム宜野湾で汗を流す横浜DeNAの選手たち。11日の紅白戦には1800人の観客が集まり、練習日でも800人程度のファンが選手に熱視線を送っている。
横浜DeNA外国人選手が仕上がり◎でうれしい悲鳴 あと1枠の行方はどうなる?2018.02.24 01:00 横浜DeNAの春季キャンプは第5クールに入り、2月24日の巨人との試合を皮切りにいよいよオープン戦が始まる。開幕に向け、レギュラーや1軍の生き残りを賭けた戦いは白熱していくが、その中でも目が離せないのが外国人枠の争いだ。
横浜DeNA井納の二段モーション着々 左腕だけじゃない!笠井や三嶋も猛アピール2018.02.22 03:00 「ストレートと比べてどうですか?」「ほぼ同じ」。ブルペンで投げ込む井納翔一が、撮影している動画解析で確認していたのは球速や球の回転数だけではなく、「腕の振り」のスピードだった。ストレートとフォークの腕の振りがほぼ同じになり、納得してうなずいた。ルールの改定で二段モーションが解禁...
横浜DeNAの二遊間争いが超激化 FA大和が一歩リード?ファンは倉本、柴田にも期待2018.02.22 01:30 2月24日から始まるオープン戦を目前にし、アトムホームスタジアム宜野湾を中心に対外試合を重ねる横浜DeNA。ラミレス監督は、練習試合では「レギュラー選手が2、3打席を使って調整していき、バックアップ選手が1、2打席使うような形」と話し、スタメンを見れば今のところ監督が考えるレギ...
横浜DeNA細川、首位打者・宮崎“先生”の指導で覚醒間近 昨年デビュー打席で初アーチ2018.02.20 02:05 高卒2年目で迎えた細川成也はレギュラー争いに名乗りを上げ、充実した春季キャンプを送っている。昨年の10月3日の中日戦、デビュー戦のプロ初打席で初回からバックスクリーンにぶち当てる3ランでド派手なデビューを飾った細川。鮮烈なインパクトの余韻が残る翌日の5回裏。ライトスタンドにいて...
入り待ちは拍手で!タッチはNG…スー女タレントが教える「入り待ち出待ちルール」2018.02.19 01:14 私は大好きな事を追求する事が昔から大好きです!「大相撲」にハマったのは力士の方の入り待ち出待ちがきっかけでした。両親と当時大人気力士だった高見盛関を間近で見た時、感動したのを覚えています。
初優勝後も大忙しの栃ノ心 花相撲で横綱・白鵬倒し、来場所の成績次第で大関候補へ2018.02.18 03:00 先の一月場所で初優勝を果たした栃ノ心。千秋楽の優勝インタビューでは「日本人の皆さん、それから私の国の皆さん、本当に胸がいっぱいで、本当にありがとうございました」と初々しくも感謝の意を語るシーンに胸を打たれたファンも少なくなかったはず。一躍、時の人となったジョージア出身の30歳は...
球界トップレベルの左腕王国へ!横浜DeNA左腕トリオにルーキー東が加入で磐石に2018.02.18 03:00 球界史上初、先発ローテションに左投手4枚が並ぶ左腕カルテットが誕生しようとしている。沖縄県宜野湾市のアトムホームスタジアム宜野湾でキャンプ中の横浜DeNAは、左腕王国の基盤作りに余念がない。
「君たちは日本の宝だ!」1300人が集うわんぱく相撲大会 横綱白鵬「君たちは大相撲の未来」2018.02.14 05:22 3連休最後の12日、東京・両国国技館で「第八回白鵬杯」が開かれた。この大会、全国の小中学生による相撲大会で、2010年の第1回大会では現在大活躍中の阿武咲関が優勝を果たしている。
平昌五輪・スノボ日本代表の藤森由香 「悪天候で本番前から怪我人が続出だった」2018.02.13 05:26 12日に開催された平昌オリンピック・スノーボード女子スロープスタイル決勝で、日本勢最高の9位となった藤森由香が競技終了後の同日、自身のブログを更新。各国の代表として現地入りを果たしながら、悪天候下の事前練習での怪我により、競技に参加できなかった選手たちの無念さを気遣った。
平昌五輪・スノボ19位の鬼塚雅 悪天候に無念「みんなの実力が出せない状況」も優勝者に「ジェイミーはすごかった」2018.02.12 08:51 開催中の平昌オリンピック・スノーボード女子スロープスタイル決勝で、19位に終わった鬼塚雅が2月12日にブログを更新し、悪天候の中での競技について難しさと無念さをつづった。