横浜DeNAベイスターズ公式戦をAbemaTVで完全無料生中継が決定!2018.03.07 01:43 AbemaTV(アベマTV)のSPORTSチャンネル他にて、昨年に引き続き横浜スタジアムなどで行われる、プロ野球・横浜DeNAベイスターズ主催の2018年シーズン公式戦全72試合を完全無料で生中継することが決定した。 AbemaTVでは、2017年のプロ野球・横浜DeNAベイス...
横浜DeNA浜口に岡島氏 「視界から落ちて無くなるチェンジアップは武器」と改めて絶賛2018.02.25 11:08 横浜DeNAは25日、アトムホームスタジアム宜野湾に楽天を迎え、2試合目となるオープン戦を行った。
横浜DeNAキャンプ地にまで足を運ぶ、熱心なファン注目の2018年おすすめ選手たち2018.02.24 02:00 2月1日から春季キャンプが始まり、アトムホームスタジアム宜野湾で汗を流す横浜DeNAの選手たち。11日の紅白戦には1800人の観客が集まり、練習日でも800人程度のファンが選手に熱視線を送っている。
横浜DeNA外国人選手が仕上がり◎でうれしい悲鳴 あと1枠の行方はどうなる?2018.02.24 01:00 横浜DeNAの春季キャンプは第5クールに入り、2月24日の巨人との試合を皮切りにいよいよオープン戦が始まる。開幕に向け、レギュラーや1軍の生き残りを賭けた戦いは白熱していくが、その中でも目が離せないのが外国人枠の争いだ。
横浜DeNA井納の二段モーション着々 左腕だけじゃない!笠井や三嶋も猛アピール2018.02.22 03:00 「ストレートと比べてどうですか?」「ほぼ同じ」。ブルペンで投げ込む井納翔一が、撮影している動画解析で確認していたのは球速や球の回転数だけではなく、「腕の振り」のスピードだった。ストレートとフォークの腕の振りがほぼ同じになり、納得してうなずいた。ルールの改定で二段モーションが解禁...
横浜DeNAの二遊間争いが超激化 FA大和が一歩リード?ファンは倉本、柴田にも期待2018.02.22 01:30 2月24日から始まるオープン戦を目前にし、アトムホームスタジアム宜野湾を中心に対外試合を重ねる横浜DeNA。ラミレス監督は、練習試合では「レギュラー選手が2、3打席を使って調整していき、バックアップ選手が1、2打席使うような形」と話し、スタメンを見れば今のところ監督が考えるレギ...
横浜DeNA細川、首位打者・宮崎“先生”の指導で覚醒間近 昨年デビュー打席で初アーチ2018.02.20 02:05 高卒2年目で迎えた細川成也はレギュラー争いに名乗りを上げ、充実した春季キャンプを送っている。昨年の10月3日の中日戦、デビュー戦のプロ初打席で初回からバックスクリーンにぶち当てる3ランでド派手なデビューを飾った細川。鮮烈なインパクトの余韻が残る翌日の5回裏。ライトスタンドにいて...
球界トップレベルの左腕王国へ!横浜DeNA左腕トリオにルーキー東が加入で磐石に2018.02.18 03:00 球界史上初、先発ローテションに左投手4枚が並ぶ左腕カルテットが誕生しようとしている。沖縄県宜野湾市のアトムホームスタジアム宜野湾でキャンプ中の横浜DeNAは、左腕王国の基盤作りに余念がない。
元プロ野球選手たちが「戦力外通告」エピソード披露「俺の分まで1年でも長くやってくれ」2018.01.26 10:14 元横浜DeNAの高森勇旗氏が「俺たちの『戦力外通告』」(ウェッジ)を出版し、1月23日に野球殿堂博物館にて記念トークイベントを行った。同書は高森氏が戦力外通告を受けた25人の元プロ野球選手たちを取材し、同じ経験を持つ著者ならではの視線から戦力外通告をターニングポイントとした男の...
横浜DeNAラミレス監督、日本国籍取得の意向にファン興奮「ラミレスJAPAN不可避」2018.01.23 06:17 横浜DeNAのアレックス・ラミレス監督が、今年中に日本国籍を取得する見込みであるという報道を受け、ファンからは祝福の声が多数上がっている。
横浜DeNA山崎康がファンミーティングを開催 ファンだけに語る初恋や結婚話に女子ファンは胸キュン2018.01.22 01:00 「ずばり、結婚のご予定は?」女性ファンからの質問を受ける横浜DeNA山崎康晃に一斉に熱い視線がそそがれる。1月14日に大さん橋ホールで行われた「Team Yasuaki ファンミーティング」では、ひと味違った飾らないプライベートトークが繰り広げられた。
横浜DeNA山崎康晃がファンに告白「プロに入り牽制は1度もしたことがない」2018.01.21 03:05 横浜DeNAの山崎康晃が1月14日に横浜市中区の大さん橋ホールで初の「Team Yasuaki ファンミーティング」を開催し、トークショーや子どもとのキャッチボールでファンと交流を深めた。「日ごろの感謝を伝えるイベントにしたい」と、ファンだけでなく家族や幼馴染なども招待していた...