宮原知子、「自分改革」をして臨む初の五輪 四大陸選手権で見えた課題を克服できるか2018.01.30 08:00「自分改革」。 平昌五輪日本代表・宮原知子がオフィシャルブログにアップした、最新記事のタイトルだ。記事の中では、五輪前最後の試合である四大陸選手権を「自分の弱さを知り、改めて様々なことを見直すことができた大会」と振り返っている。
平昌五輪出場を決めた宮原知子が現在の心境をブログで告白 初の五輪への思いを語る2017.12.27 08:24 フィギュアスケートの宮原知子が27日、平昌五輪代表に決まってから初めて自身のブログを更新し全日本選手権を終えたいまの心境を語った。
五輪2枠を争う宮原知子と樋口新葉、それぞれの個性を武器に挑むGPファイナル2017.12.05 04:00 グランプリファイナル(名古屋)に出場する樋口新葉・宮原知子は、ふたりとも昨季苦しい経験をしている。樋口は四大陸選手権・世界選手権で実力を出し切れず、宮原は左股関節の疲労骨折のため世界選手権に出場できなかった。辛い時期を乗り越えてファイナルへの出場権を手にしたふたりの強みは、それ...
帰ってきた宮原知子「大会を重ねるごとに少しずつ上げていければいい」 スケートアメリカは平昌五輪への大切なステップ2017.11.22 08:00「名前をコールされた時に本当にたくさんの声援を頂いて、やっぱりこういう舞台に自分はしっかり戻ってこないといけないなという気持ち、あとまた滑れて嬉しいという気持ち、すごくいっぱい湧いてきました」
300点超えよりも注目すべきはその“姿勢” 宇野昌磨、理想のスケートでGPファイナル進出へ2017.11.17 03:00 表現力とジャンプ。フィギュアスケートに欠かせない2つをどちらも究めようとする宇野昌磨の姿勢が現れたのが、グランプリシリーズカナダ大会だった。
樋口新葉「どの試合でも200点超えで表彰台に乗る」 GPファイナル出場、そしてその先の五輪へ2017.11.02 08:52 膝の鷲足炎(がそくえん)のため痛み止めを飲んで出場した全日本選手権で樋口新葉は2位となり、目標だった四大陸選手権と世界選手権の出場権を初めて手にした。
実力を出しきれなかった本田真凜 「次の試合で後悔のない演技ができれば」GP中国大会で三原、樋口と直接対決へ2017.11.02 03:00 本田真凜にとってシニアのグランプリシリーズデビュー戦となったカナダ大会は、厳しくも学ぶことの多い大会となった。
シニアデビューの本田真凜、「出会ってしまった」新SPで初のグランプリシリーズへ2017.10.27 09:17 「自分の中では、オリンピックシーズンというより、シニアデビューのイメージが大きいです」。シーズンオフ、本田真凜は今シーズンについてそう語っていた。
宇野昌磨、課題を克服しGPファイナル初制覇へ2017.10.27 02:50「今までは練習をたくさんして、いつも以上に練習した時はいい演技ができたから……たまたまかもしれませんが、試合の結果・内容に報われていた部分が自分の練習につながっていたんですけど、これだけ練習してこのような演技をしてしまったというのは、本当に練習量以外の問題があるとしか思えない」
五輪連覇を目指す羽生結弦 “GPシリーズ初戦は攻めの姿勢”で4回転ルッツに挑戦2017.10.20 11:57 連覇がかかる平昌五輪シーズンのグランプリシリーズ初戦・ロシア大会に、ソチ五輪王者・羽生結弦は攻めの姿勢で臨む。